朝活主催の、ゆうです。
今日のスキルアップ!朝活には初めての方お1人を含む、4名の方にご参加いただきました☆
天気も快晴で、朝から充実した時間を過ごすことができ、うれしく思います(^^*)
半年ぶりにご参加いただいた方もおられ、久しぶりの再会で会話も弾みました♪
スポンサーリンク
朝活ワークの学び「山中伸弥教授のモットー『V・W』」
スキルアップのワークでは、ノーベル賞受賞者 山中伸弥教授のインタビューを通して、目的の大切さを学びました。
皆さんは「V・W」 と聞くと、何が思い浮かぶでしょうか?
今、排ガスで問題になっているフォルクスワーゲンのことではありません。
Vはヴィジョン、Wはハードワークのことです。
「ヴィジョン(目的)をハッキリさせて、ハード(一生懸命)ワークする」
これが山中教授のモットーです。
山中教授の周りにも一生懸命、熱心に研究に取り組んでいる学生はたくさんいます。
ところが山中教授は、いったい何のために研究をしているのかわかっていない、考えようとしていない学生が多いと言われているのです。
今、私の研究室に学生がたくさんおり、夜遅くまで一生懸命実験しています。
しかし、ふと冷静に考えると、ビジョンを失っている学生がすごく多いです。
目的がはっきりしないまま、何か知らないけど実験をしている、 それで満足している、という学生が非常に多いです。
(山中教授の言葉引用)
ヴィジョンを見失っていては、せっかく努力をしていても、いったい何のための努力であったのかと、後悔してしまいます。
ハッキリしたヴィジョンを持っているかどうか、改めて確認していくことが大事なのですね。
今一度、自分の生活も見直していきたいと思いました。
朝活に初めて参加された方の感想
楽しい雰囲気の朝活 普段会えない人とも会えた
楽しい雰囲気で、普段会えないような方とワークを通じて、その人の一面も分かり、良かったと思います。
渋谷でもやって欲しいです。
(30代・男性)
朝活に続けて参加されている方の感想
久しぶりに朝活に参加して元気になった
毎回、朝早くからありがとうございます!
久しぶりに朝活の雰囲気にふれて、元気になりました!
(20代・女性)
いろいろ方のプレゼンを聞けて楽しい 勉強になる
いろいろな方のプレゼンを見せて頂くことで、自分ももっと別の話し方をしようかという思いになるので、楽しいです。
(30代・男性)
和やかな雰囲気で、ワークも取り組みやすい
和やかな雰囲気の朝活で、ワークも取り組みやすいです。
朝から頭を使うので、スッキリと仕事にも臨めそうです。
(20代・男性)
スポンサーリンク