朝活主催のゆうです。
本日の朝活には初めての方お2人を含む、5名の方にご参加いただきました!
主催は体調不良のため、いつもよりテンションが低く、申し訳なかったのですが(>_<) 参加された方が優しく接してくださり元気をいただきました☆ 朝活後には体調はすっかり良くなりました笑
スポンサーリンク
朝活ワークの学び「親切な行為に関する驚くべき実験結果」
スキルアップワークでは、心理学者 トラフィモウの実験について学びました。
以下、ワークの引用です。
400名の大学生にたいして、こんな研究を行いました。
「人にしてあげた親切な行動」と、
「人にしてもらった親切な行動」を、それぞれ書き出させたというのです。
思い出した出来事の数の比率は何と、35対1でした。
親切というのは、した人とされた人があるはずですから、数学的に考えても親切したのもされたのも基本的に同数になるはず。
ところが実験結果は「人にしてあげた親切な行動」を、35倍も多く覚えていたのです。
人間は人にしてあげたことはずっと覚えており、そう簡単には忘れませんが、残念ながら人にしてもらったことは簡単に忘れてしまうのですね…。
我ながら、悲しい生き物です。
だからこそ、人にしてもらったことを忘れず感謝できる方は素晴らしく、周りからも尊敬されるのだと思います。
してもらったことを忘れず感謝できる努力をしていきたいと思いました。
朝活に初めて参加された方の感想
とても素晴らしい活動 皆さん優しく受け入れてくれた
とても素晴らしい活動だと思いました!
初めて参加させて頂きましたが、皆様とても優しく受け入れてくださり、ありがとうございました。
内容は慣れるまで難しいですが、人生に大事なプレゼンしたり、とても濃い内容でした!
(20代・女性)
親切にしてもらい、リラックスできた 皆さんの意識の高さに驚いた
初めてでしたが、主催の方にも、皆さんにも親切にしていただき、リラックスして参加できました。
皆さん、意識が高くてとても勉強になりました。
また参加したいと思います!
(20代・男性)
スポンサーリンク